top of page
※この動画は会員登録・ご購入された方のみご視聴いただけます。ログイン後に再生可能となります。
- Music Theory 2 -
音楽理論 2

The Music Theory 2 (音楽理論 2 )
目次:
1 調号
2 平行調
35度圏
4 音程
5 音の転回
6 コード34和音
7 オンコードとディミニッシュとオーギュメント
8 マ イナーダイアトニックコード
9 終止
10 近親調
11 ドミナントモーションとセカンダリドミナント
12 セカンダリドミナント6度
13 セカンダリドミナント3度
14 ドミナントモーションの25化
15 ドミナントモーションの25化6度
16 連続25
17 連続25の効果
18 ドミナントモーションの置き換え
19 裏コードの使い方
20 サブドミナントマイナー
21 パッシングディミニッシュ
22 モーションオブ5th(5度進行)
23 ネオバロック
24 パラレルモーション
25 クリシェ
26 ペダルポイント
27 テンションコード9th
28 テンションコード11th 13th
29 ディミニッシュのテンション
30 マイナーダイアトニックを混ぜる、メジャーへ展開
31 カノン進行
この動画で身につくこと:
- 曲の雰囲気に合わせたコード進行を自作できる
- 譜面を見てキーが分かる
- コード進行の「なぜそうなるか」が理解できる
- コード進行が格段に覚えやすくなる
- 楽曲のコード構成を分析・応用できる
PDFダウンロードはこちら
bottom of page





